春一番 山に咲く花はエゾヤマザクラにエゾムラサキツツジ。 春の北海道代表の花と言っても良いでしょう。 やはりエゾが付いています。 ソメイヨシノより少し早く咲くのがヤマザクラです。 サクラは5分咲き,ツツジは満開です。 ![]() ![]() ![]() ![]() (エゾムラサキツツジは、わが国の野生種のなかで最も早く開花するツツジで、 日本では北海道にのみ分布し、日高から東および北見地方の岩地に多い)
by fu-and-boro
| 2007-05-07 17:42
|
Comments(8)
サクラが満開にならないうちにツツジがもう咲くんですね へぇ~ 逆なんですね これはびっくりです
mitsukoさん
このエゾヤマツツジは本当に早く咲くツツジなのです。 分布は日本では北海道だけのようです。 中学まで住んでいた田舎では 春になるとこのツツジで山が赤く染まりました。 野生種なのですが 最近は野生のツツジを見ることはなくなりましたね。 北海道も広くて、札幌では花前線がかろうじてあるのですが(咲く順番があります) 北のほうに行くと ツツジ、サクラ、梅、 水仙、チューリップなど春の花が 一斉に咲くのですよ。 北海道も広いです。
私もビックリ・・ツツジが先になんてね・・。
これが野生ですか・それもびっくりです。 ヤマザクラのサクラ色は質素でほんのりして美しいでしょ。 エゾ・・には八重も咲くのですか?
ミナミのおかんさん
ようやく梅も咲き出しましたよ。 ところ変わればで 本当に違うものですね、 そちらで梅の開花は一番最初ですものね。 ヤマザクラに八重はありません、 葉と一緒に開花するのがヤマザクラ。 満開になっています。 何処の家庭の庭も賑やかになってきましたよ。 ![]()
こんにちは!写真をみてまた驚いたのがここメイン州のポートランド市にもちょうどそちらと同じくらいに桜(山桜?)の花が開花して、同じようなつつじもいまちょうどきれいにさいているところです。家の前にも今とってもきれいに咲いているんですよ!ここは札幌によく似ているんだなあって思いました。ちょっと感激です。
メインの冬は長くて、10月の紅葉が終わり11月に入り、はやくて11月中旬には始めての雪がみられます。5月になっても肌寒い日もあって、8月の下旬にはまた涼しい日が多くなってきます。でも暑いときはすっごく蒸し暑くなるんですけどね。 おかんさんの写真はいつみてもとってもきれいですよね。ミクシーはやってるのですがブログはまだ作っていません。私も黒猫がいるので、近いうちにブログを始めたいとおもっているのですが、いつになることか(笑)。
にゃんころりん さん
ポートランド市にお住まいなのですか・・・。 札幌とよく似た気候のようですね、 こちらも同じように11月後半から12月始めころから雪です。 8月の お盆が過ぎると涼しくなります。 今が一番良い気候なのです・・・。 ライラック(リラ)が咲くころになると6月)リラ冷えと言ってとても寒い日があるのです。 ストーブを点ける時がありますよ。 ぜひ「ブログ」開いてください。 詳しくそちらの様子など知らせてください、 待ってますよ。 クロネコちゃんも紹介してください。
4月に実家に帰ったとき、岩ツツジが咲き始めていましたが、色といい樹形といいよく似ています。
自生の山ツツジなのですが、父が好きで昔山から掘ってきて植えた物です。大きな孔の底に岩をたくさん敷いて、山と同じ環境を作ってやらないといけないのだとか。 綺麗だから乱獲が進んで、野生のままのものは少なくなってしまったようです。育てきれずに枯らした人もいたんでしょうね。 北海道の野生のツツジ、大切にされると良いですね。 ところで桜もこぶしも、背が高いのに驚いています。 台風の少ない北海道ならではの樹形なのでしょうか。 とてもおおらかで、春の喜びに満ちた花々、楽しみに拝見しています。 写真の腕もなかなかですね。
isozinekoさん
同じようなツツジだと思いますね。 こちらのは エゾという名が付きますが エゾの付かないムラサキツツジというのもあるようですので そちらのほうかも・・・。 背の高い木・・・と言うことですが 、考えもしませんでした。 そういわれれば 高いかもしれませんね。 でも 雪に覆われてしまう木々ですので 雪害はあるのですよ。 秋に・・・まだ葉が落ちてしまわないうちに 雪が降ることがあるのですが 葉に雪が積って 枝という枝が折れてしまったこともあります。 台風はほとんど来ませんが 他の害はありますね。 冬山の墨絵のような山に 白のコブシ、 ピンクのサクラ、そしてシラカバの淡いグリーンが出てくると それは美しい山になります。 萌黄色の山になるのももうすぐです。
|
カテゴリ
全体 フーとボロ 野の花 ニセコ 北海道日本ハムファイターズ 旅 札幌近郊 食べ物 手作り(手芸) ドライブ アレジメント 母娘サロン 家庭菜園 我が家の花、庭 料理 家族・・・ 自分のこと 思い出のフーとボロ 日々の出来事 プリン 孫 未分類 以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
年金だけでも楽しく暮らし... はなびら 花の訪れ 四季折々 にゃんさく。 ~にゃん... いとしの花と2匹のネコ 【出逢いの花々】 ジーナにまたたび wiwiの気まぐれ日記 猫と歩けば ねんねこりん ワンコ&ニャンコ そして私 風を探しに.. よもやまばなし・うだばなし はっちゃんのごたごた便り オカンとネコと、時々ワンコ ノラ猫じゃん!フォレスト... NekoMinto ふうちゃん にっき 元気ばばの青春日記 気持... 4にゃん日記+ 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... tamins の花と空と月と☆ 暮らしの記 元気ばばの青春日記 気持... エキサイト以外のブログ
最新のコメント
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||